WEB予約

歯列矯正

Medical

歯列矯正|八街市の歯医者 - ピーナッツ歯科医院|虫歯・歯周病・矯正

Reason

ピーナッツ歯科の矯正治療が選ばれる5つの理由

1.矯正専門のドクターによる診断と治療

矯正治療は歯科の中でも特に専門的特性が高く、治療だけでなく治療計画の立案(診断)がとても重要です。当院の矯正治療は日本矯正歯科学会の認定医であり、大学病院にて専門的知識と技術を学んだ専門のドクターが担当しますので、どのようなお悩みも安心してご相談下さい。

2.一般歯科とのスムーズな連携が可能

矯正治療は虫歯や歯周病の管理がとても重要です。当院は一般歯科・予防歯科治療も行っておりますので、適切な口腔管理と早急な対応が可能です。特に矯正治療前の虫歯などのチェックや治療は矯正治療をより効果的に行う鍵となります。歯周病の予防管理と並行した矯正治療も可能です。

3.マウスピース型矯正装置などストレスの少ない矯正治療法をご提案

矯正治療は装置の見た目や痛み、通院頻度などを心配される方も多いと思います。当院では患者様のご希望に寄り沿い、よりストレスの少ない矯正治療を受けて頂けるよう様々な装置や方法をご提案します。

4.わかりやすくリーズナブルな通院しやすい料金体系

矯正治療は期間も長期にわたることが多く、最終的な費用などが分かりにく場合があります。当院ではデジタルツールの応用等により治療費を可能な限りおさえた上で、毎回の処置料に回数限度を設けていますので安心して通院して頂けます。また分割支払いも可能ですので、無理のないお支払い方法をご選択下さい。

5.充実した設備で安心の矯正治療

当院では光を当てることで歯の状態をスキャンできる口腔内スキャナー(iTero element)や歯科用CTなど、より正確な診断のためのツールを備えています。このような設備は治療技術だけでなく患者様の不快感の軽減にもつながります。また、滅菌機器や感染対策に関しても徹底した設備にて管理しています。

矯正装置の種類

マルチブラケット装置

マルチブラケット装置

ワイヤーによる固定式の装置で、歯の表面に装置(ブラケット)を接着し、金属のワイヤーで調整する方法です。
ワイヤーは金属ですが、歯の表面に付ける装置は笑った時に見えやすい前歯6本がホワイトなので目立ちにくいです。

マウスピース型矯正装置

マウスピース型矯正装置(インビザライン)

取り外し式の透明なマウスピースを使用した矯正治療です。小児矯正から成人の本格矯正まで幅広く使用できます。

マウスピース型矯正装置(インビザライン)のメリット

目立たず、違和感が少ない

ワイヤーによる方法とは異なり、目立たず、違和感が少ないため、これまでどおりの生活を送りながら矯正治療が行えます。

取り外し可能で、衛生的

取り外しが可能なため、歯磨きがしやすくお口を衛生的に保てます。1日20時間以上の装着が基本ですが、すぐに慣れるため会話などへの影響も少ないです。

来院回数が少なくお忙しい方でも
治療を進めやすい

来院頻度は3~6ヶ月に1回程度で、通常はご自分で1週間~2週間毎に新しいマウスピースに交換するだけ。お忙しくて来院が難しい方にもおすすめです。

*以上のような利点がありますが、十分な知識と診断によって進めていく必要があり、適用が出来ない症例もございますので、まずはお気軽にご相談下さい。

    未承認医療機器を用いた治療について

  • マウスピース型矯正装置(インビザライン)は医薬品医療機器等法(薬機法)の承認を受けていない未承認医薬品です。
  • マウスピース型矯正装置(インビザライン)は米国アライン・テクノロジー社の製品の商標であり、インビザライン・ジャパン社を介して入手しています。
  • 国内にもマウスピース型矯正装置として医薬品医療機器等法(薬機法)の承認を受けているものは複数存在します。
  • マウスピース型矯正装置(インビザライン)は1998年にFDA(米国食品医薬品局)により医療機器として認証済み。製造場所はISO 13485:2003(医療機器の品質保証のための国際標準規格)認証を取得。
  • マウスピース型矯正装置(インビザライン)は完成物薬機法対象外の矯正歯科装置であり、承認薬品を対象とする医薬品副作用被害救済制度の対外となる場合があります。

マウスピース型矯正装置(インビザライン)の注意事項

  • 症例によっては適応できない場合があります
    矯正治療において診断はとても重要となります。精密検査をして診断した上で、マウスピース型矯正装置(インビザライン)が適応できないと判断される場合もあります。
  • 1日20時間以上の装着が必須です
    時間を守って使用出来ない場合、マウスピースの不適合が生じ、治療期間が伸びたり、治療方針の変更が必要となる場合があります。
  • 必要に応じて歯と歯の間を削る場合があります
    マウスピース型矯正装置(インビザライン)で歯を動かす隙間を作るため、歯と歯の間を削る場合があります。0.2~0.5mm程度なので、基本的に痛みもなく、歯への影響はありません。
  • マウスピース型矯正治療(インビザライン治療)は非常に手頃に出来る反面、適確な診断が重要となります
    マウスピース型矯正治療(インビザライン治療)をお考えの場合は、矯正治療を専門とする歯科医院での受診をおすすめします。
拡大床装置

拡大床装置

主に小児矯正にて使用します。歯列を側方に広げることで、永久歯が並ぶ隙間をつくります。
小児矯正は成長や歯の生え変わりを長期的に管理するため、最初はなるべく取り外し式の装置を使用することで虫歯のリスクを減らします。また、はじめて矯正をするお子様にとっても外せる装置は不安や痛みが少なく、楽しく矯正を始めることができます。
小児矯正でも仕上げ段階や、生え変わりの早いお子様には固定式の装置(ワイヤーを使用した装置)による矯正が適応となる場合がございます。

矯正治療の流れ

矯正治療の流れ

矯正治療の費用

通院しやすい料金体系

矯正治療は期間が長期にわたります。当院ではデジタルツール等の応用により検査費用や治療費を可能な限りおさえ、毎回の処置料にも回数限度を設けることで、安心して通院頂けます。

治療開始後は追加費用なし

当院では下記の治療費以外に追加費用は一切ございません。矯正治療で起こりやすい緊急対応や矯正後の後戻り防止の装置なども追加費用はございませんので、安心して治療を進められます。

分割支払い可能
(金利手数料無料)

当院では矯正治療費を分割してお支払い頂くことが可能です。1年以内であれば金利手数料はかかりませんので、収入にあわせた無理のないお支払い方法をご提案致します。

【矯正費用一覧】*消費税10%を含んでおります
初診相談 無料 毎回の処置料は上限(最大36回まで)が設定されており、安心して治療を続けられます。
検査・診断 19,800円
毎回の処置料 5,500円
治療プラン 患者様のご希望と専門医による診断に基づき、最適なプランをご提案します。分割手数料は無料です(1年以内)
子どもの矯正 330,000円 正常な永久歯列へと誘導する矯正治療
大人の矯正 220,000円 子どもの矯正から移行した場合の金額
550,000円 大人の矯正から開始される場合の金額
部分的な矯正・ブライダルのための矯正 年齢、期間、費用などの点から本格的な矯正治療を行えない、または希望されない方のためのプランです。
55,000円 上または下の前歯のみの小範囲の矯正
220,000円 上下の前歯のみか、上または下全体の矯正
幼児期の矯正 110,000円 就学前のお子様への矯正治療
装置オプション ご希望や診断により装置を選択し、治療プランに追加します。
メタルワイヤー 110,000円 固定式の金属のワイヤーを使用した矯正治療
ホワイトワイヤー 198,000円 白いワイヤーによる目立たない矯正治療
マウスピース型矯正装置 198,000円 取り外し式の透明なマウスピースによる矯正
その他 治療計画やご希望等により必要となる場合があります。
矯正治療に伴う抜歯 1本5,500円 矯正治療で必要な保険適用外の抜歯
矯正装置再装着費 患者様のご都合で装置を一旦除去して、再度装着したい場合は上記装置代が再度かかります。

※クレジットカード払い、デンタルローンをご使用頂くことも可能です。

矯正治療について

マウスピース型矯正装置(インビザライン)による矯正治療について

治療内容
取り外し式の透明なマウスピースを7~10日毎に交換していくことで歯を動かします。
一般的な治療費(自費)
253,000~748,000円(税込)
別途 検査診断料 19,800円(税込)、通院時の処置料 5,500円(税込)
治療期間・治療回数
約1~2年前後・3~6ヶ月毎に一度の来院
主なリスク・副作用
  • 歯に密着したマウスピースを長時間使用するため、マウスピースを清潔にし、装着前後にしっかり歯磨きをしないと、むし歯や歯周病のリスクが高まります。
  • マウスピース装着中に、ストレスや圧迫感、疼痛などを感じる場合があります。
  • 歯を動かすことにより歯根が吸収して短くなることかがあります。
  • リテーナー(保定装置)を適切に使用しないと後戻りすることがあります。

未承認医療機器を用いた治療について

  • マウスピース型矯正装置(インビザライン)は医薬品医療機器等法(薬機法)の承認を受けていない未承認医薬品です。
  • マウスピース型矯正装置(インビザライン)は米国アライン・テクノロジー社の製品の商標であり、インビザライン・ジャパン社を介して入手しています。
  • 国内にもマウスピース型矯正装置として医薬品医療機器等法(薬機法)の承認を受けているものは複数存在します。
  • マウスピース型矯正装置(インビザライン)は1998年にFDA(米国食品医薬品局)により医療機器として認証済み。製造場所はISO 13485:2003(医療機器の品質保証のための国際標準規格)認証を取得。
  • マウスピース型矯正装置(インビザライン)は完成物薬機法対象外の矯正歯科装置であり、承認薬品を対象とする医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。

マルチブラケット装置による矯正治療について

治療内容
歯の表面のブラケットに通したワイヤーを少しずつ調節して歯を動かしていきます。
一般的な治療費(自費)
165,000円~748,000(税込)
別途 検査診断料 19,800円(税込)、通院時の処置料 5,500円(税込)
治療期間・治療回数
約1~3年・約1ヶ月ごとに一度の来院
主なリスク・副作用
  • 装置が付いているため歯が磨きにくくなり、むし歯や歯周病のリスクが高まります。
  • 初めて装置をつけた時やワイヤー調節後は、疼痛や不快感が生じる場合があります。
  • 歯を動かすことにより歯根が吸収して短くなることがあります。
  • リテーナー(保定装置)を適切に使用しないと後戻りすることがあります。

子どもの矯正について

治療内容
個々に適した装置(主に取り外し式の装置)を使用して、あごの骨の成長のコントロールや、永久歯の正常な萌出を誘導します。
一般的な治療費(自費)
330,000円(税込)
別途 検査診断料 19,800円(税込)、通院時の処置料 5,500円(税込)
治療期間・治療回数
約1年~3年(永久歯列完成まで)・1~3ヶ月ごとに一度の来院
主なリスク・副作用
  • お子様や保護者の方の協力が得られないと、計画通りに治療が進まない場合があります。
  • 装置を清潔にして、装着前後にしっかり歯磨きをしないと、むし歯のリスクが高まります。
  • 装着中に、ストレスや圧迫感、疼痛などを感じる場合があります。
  • リテーナー(保定装置)を適切に使用しないと後戻りすることがあります。